Skip to content

よくある質問

カードIDは自社で管理する番号を送ればいいの?

顧客の識別情報(ハウスカードの番号など)は個人情報と見なされます。BiZOOPeでは、それらの情報は匿名化(元の番号に復元できない文字列に変換)した状態でお送りいただきます。貴社での匿名化対応が難しい場合はご相談ください。

「未使用」って?

「未使用」は現在アプリケーションでは使用していない項目です。将来的な機能追加などで参照される可能性があるため用意しています(ご期待ください! 🎉 )。お送りいただいていればスムーズに新機能がご利用いただけます!入力が難しい項目は空でお送りいただいて結構です。

どこへデータ連携すればいいの?

Google が提供するストレージサービス”Google Cloud Storage”(以下GCS)にデータをアップロードいただきます。

以下に連携手順を示します。

INFO

以下の手順はあくまで一例であり、GCSへのファイルアップロード方法を限定するものではありません。また、ツールのサポート状況や送信元環境に依っては記載の方法でアップロードできない可能性があります。

その他の送信方法についてはファイル システムからオブジェクトをアップロードする等をご参照ください。

  1. Google Cloud SDKのインストール

    環境に応じたインストーラを以下からダウンロードし、SDKをインストールしてください https://cloud.google.com/sdk/docs/

  2. サービスアカウントの登録

    GCSのバケットにアクセスするための権限を保持したサービスアカウントをgcloud authコマンドで登録してください。 サービスアカウントとサービスアカウント用jsonファイルは弊社より提供いたします。

    sh
    gcloud auth activate-service-account {サービスアカウント名称} --key-file={サービスアカウント用jsonファイルのパス}
  3. ファイルのアップロード

    storageコマンドで指定バケットに送信します。

    sh
    gcloud storage cp {送信ファイル名} {送信先バケットURL}
    
    # 例) items_202001010000.tsvをgs://company/inに送信する場合
    gcloud storage cp ./items_202001010000.tsv gs://company/in